
この記事の内容
2022年12月・・・
- 月7GBの最安SIM!(1年間運用)
75%以上のユーザーが満足する「月7GB」
※MMRIの調査結果参照。

様々なサイトで格安SIMが比較されています。
しかし、

結局なにが一番安いの?
が、わかりにくいことが多いです。
そこで本記事では、「7GB/月」の最も安い契約方法をご紹介します!



以下の経歴と実績を持つ うみ(@ocean262626)が解説します♪
うみ の実績
- 格安SIM/格安スマホのコンサル
- 2005年より携帯を格安で運用(当時月額27円で運用)
- 今まで62回線分をコンサルで契約
- 携帯料金だけで総額750万円以上の節約に寄与(お客様含む)
- 現在5回線を実質1,430円/月で運用中
なお、本サイトでは年間支払額の比較をしています。
また、あなたの毎月の通信容量は、こちらの方法でご確認いただけます💡
それでは、さっそく結論に行ってみましょう!
結論(最安)はHISモバイル
結論
HISモバイル!


大手旅行代理店HISさんのHISモバイルが最安でした!



概要は次の通りです
今月のHISモバイル(7GB)概要
- 月額990円(税込)
- 1年目利用料15,180円(税込。初期費用込み)
※990円×12カ月+3,300円(初期費用) - キャンペーンなし
今月7GBのMNPは、HISモバイルが最安です!



品質は大丈夫?



エリアは問題なし、
平日昼12時台の速度が気になります
- ドコモかauと同じ回線でエリア〇
- 平日昼12時台は動画を見るのが困難×



速度は注意が必要ね
他社との料金比較はないの?



次の章に示しますね
\7GB 破格の990円!/
各社料金の比較
2022年12月、月7GBの料金表はこちら!
(独自調べ、すべて税込み)
1年目運用費が安い事業者順に並べています。
事業者 | 月額 料金 |
通信 速度 順位 |
1年 運用費 |
開始月 無料 (月数) |
初期 費用 |
当月キャンペーン ※MNPと条件なしを抽出 |
HISモバイル | ¥990 | 5 | ¥15,180 | × | ¥3,300 | × |
イオンモバイル | ¥1,518 | 5 | ¥16,516 | × | ¥3,300 | MNP契約&イオンカード支払で、5,000円相当のWAONポイント還元 |
LinksMate | ¥1,463 | 7 | ¥21,856 | × | ¥4,300 | × |
日本通信 | ¥1,610 | 6 | ¥22,620 | × | ¥3,300 | × |
ロケットモバイル | ¥1,980 | ? | ¥25,520 | 1 | ¥3,740 | × |
楽天 | ¥2,178 | 2 | ¥26,136 | × | ¥0 | × |
エックスモバイル | ¥2,178 | ? | ¥29,436 | × | ¥3,300 | × |
NifMo | ¥2,530 | ? | ¥31,130 | 1 | ¥3,300 | × |
BIC SIM | 3 | × | ¥3,733 | × | ||
LIBMO | 7 | × | ¥3,733 | × | ||
IIJmio | 3 | × | ¥3,733 | × | ||
nuroモバイル | 5 | 1 | ¥3,740 | × | ||
OCN | 2 | 1 | ¥3,733 | × | ||
Repair SIM | 6 | 日割り | ¥3,733 | × | ||
mineo | 6 | × | ¥3,740 | × | ||
QTNet | ? | × | ¥3,675 | × | ||
ピカラモバイル | ? | × | ¥3,630 | × | ||
J:COM MOBILE | 4 | 日割り | ¥3,300 | × | ||
y.u mobile | 4 | 2 | ¥0 | × | ||
TikiTiki | ? | × | ¥3,668 | × | ||
DTI | ? | × | ¥3,733 | × | ||
hi-ho | ? | 1 | ¥3,300 | × | ||
LINEMO | 1 | × | ¥0 | × | ||
エキサイトモバイル | 5 | × | ¥3,733 | 1,210円×3ヶ月割引。 | ||
BIGLOBEモバイル | 6 | 1 | ¥3,733 | × | ||
チャイナ・モバイル | ? | × | ¥0 | × | ||
UQ | 1 | × | ¥3,300 | × | ||
Y!モバ | 1 | × | ¥3,300 | × | ||
ahamo | 1 | × | ¥0 | × | ||
povo | 1 | - | ¥0 | × |
※特別な支出無しで受けられるキャンペーンのみ抽出 (SIM契約+スマホ購入(支出)でポイントバックなどのキャンペーンは除いています)
※空欄は対象外、対象無しを示す(調査した結果として無いことも表しています)
※通信速度順位は、同率有りの1位~7位と?。1,2位は高速、3,4位は許容、5,6位は低速、7位は極低速、?は計測数が少なくあてになる情報なし。みんそくさん、格安SIMの速度比較サイトさんの情報を集計し総合的に評価しています。複数回の実測に基づく速度評価のため、単発測定のtwitterなどの口コミ情報より確かな速度情報を参考とした順位を表に示せています
この表で、1番上にあるHISモバイルが最安です。



ポイントは何より月額料金
他社を圧倒する安さです!
ぜひ検討してみてください^^
\7GB 破格の990円!/
あわせて読みたい



ここだけの㊙情報はないの?



ありますよ、紹介しますね♪
もっとお得なのはBIC SIM
結論
BIC SIMがオススメ!



あれ?
さっきの表にないよね?
と思った方!
そうなんです。BIC SIMに7GBのプランはありません。
では、なぜBIC SIMがオススメなのか?
それはBIC SIMには8GBのプランがあり、そちらの方が1年間運用した際に安くなるから。
- BIC SIM:1年間で7,713円!
HISモバイルよりお得、かつ、通信品質・速度が速いしデータ容量も多いのでストレスもより少ないです。
ぜひBIC SIMを併せてご確認いただければと思います✨
\12月はキャンペーン中!/
あわせて読みたい
- 8GBの最安SIM
BIC SIMの安さが分かります✨ - 最新のオススメ格安SIMを厳選!
BIC SIMの基本情報・メリットデメリットも掲載!!
まとめ
まとめ
7GB
🔻最安の事業者:HISモバイル🔻
\7GB 破格の990円!/
🔻オススメの事業者:BIC SIM🔻
\12月はキャンペーン中!/
🔻各社の基本情報など纏め🔻
最新のオススメ格安SIMを厳選!
BIC SIMの基本情報・メリットデメリットも掲載!!
というわけで、2022年12月時点の月7GBのSIMを1年間使った場合の最安値とオススメSIMの紹介でした!
本サイトで、あなたにとって最適なプランが見つかると幸いです♪
最後までお読みいただきありがとうございました^^
▼本サイトの情報リンク▼
データ通信量別最安SIM


▼スマホをお得に買うなら【ダイワンテレコム】▼


▼スマホの修理は【モバイル保険】▼

