【2023年6月】7GBの最安&オススメ格安SIM!【30社比較】

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事の内容

2023年6月時点、月7GBの

  • 最安SIM
  • オススメSIM

7GBのプラン探しているんだけど、

そら

一番安いプランが分からない!

うみ

そんな疑問を本記事で解決

本記事では、1,500社以上※から30社を厳選し最安なスマホ料金プランをまとめました。(※出典:総務省

また、最安だけでなくオススメの格安SIMも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

Q.月7GBってどんなデータ通信量?
(タップで開く)

75%以上のユーザーが満足する「月7GB」MMRIの調査結果参照。

7GBでは以下のようなことが出来ます。

項目 内容 7GBでできること
LINE トークのみ 約350万回
スタンプ 約140万回
画像送受信(低画質) 約24,500枚
画像送受信(高画質) 約3,500枚
無料通話 約385時間
ビデオ通話 約21時間
インスタグラム 写真閲覧&いいね 約7時間
動画閲覧&いいね 約17時間
ストーリー閲覧 約17時間
インスタライブ 約21時間
動画再生アプリ
(YouTubeなど)
動画視聴 約14時間
※低画質:約21時間
音楽再生アプリ
(YouTube musicなど)
音楽再生 約140時間
インターネットブラウザ
(safari, chromeなど)
ニュースなどの文章が
メインのサイト
約24,500ページ
ショッピングサイトなど
画像が多いサイト
約1,800ページ
地図アプリ
(Google mapなど)
地図アプリ 約2,333時間
うみ

以下の経歴と実績を持つ うみ(@ocean262626)が解説します♪

うみ の実績

  • 格安SIM/格安スマホのコンサル
  • 2005年より携帯を比較・研究(18年目)
  • 今まで70回線分以上をコンサルで契約
  • 携帯料金だけで総額770万円以上の節約に寄与(お客様含む)
  • 現在5回線を実質0円/月で運用中

それでは、さっそく結論に行ってみましょう!

タップできる目次

結論(最安)はHISモバイル

結論

HISモバイルなら7GBが月額990円!

うみ

概要は次の通りです

今月のHISモバイル(7GB)概要

  • 月額990円(税込)
  • 1年目利用料15,180円(税込。初期費用込み)
    ※990円×12カ月+3,300円(初期費用)
  • キャンペーンなし

今月7GBのMNPは、HISモバイルが最安です!

そら

品質は大丈夫?

うみ

電波は問題なし
平日12時台の速度が遅めです

  • ドコモかau回線で電波〇
  • 平日12時台は動画視聴×
そら

速度は注意が必要だね
他社との料金比較はないの?

うみ

次の章に示しますね

7GB 破格の990円!

HISモバイル

各社料金の比較

2023年6月、月7GBの料金表はこちら!
(独自調べ、すべて税込み

1年運用費が安い事業者順に並べています。

事業者

月額
料金
通信
速度
順位
1年
運用費
開始月
無料
(月数)
初期
費用
当月キャンペーン
※MNPと条件なしを抽出
HISモバイル ¥990 5 ¥15,180 × ¥3,300 ×
イオンモバイル ¥1,518 5 ¥16,516 × ¥3,300 MNP契約&イオンカード支払で、5000円相当のWAONポイント還元
LinksMate ¥1,463 7 ¥21,856 × ¥4,300 ×
日本通信 ¥1,610 6 ¥22,620 × ¥3,300 ×
ロケットモバイル ¥1,980 ¥25,520 1 ¥3,740 ×
楽天モバイル ¥2,178 2 ¥26,136 × ¥0 ×
エックスモバイル ¥2,178 ¥29,436 × ¥3,300 ×
NifMo ¥2,530 ¥31,130 1 ¥3,300 ×
BIC SIM   3   × ¥3,733 ×
LIBMO   7   × ¥3,733 ×
IIJmio   3   × ¥3,733 ×
nuroモバイル   5   1 ¥3,740 ×
OCN   2   1 ¥3,733 ×
Repair SIM   6   日割り ¥3,733 ×
mineo   6   × ¥3,740 ×
QTNet     × ¥3,675 ×
ピカラモバイル     × ¥3,630 ×
J:COM MOBILE   4   日割り ¥3,300 ×
y.u mobile   4   2 ¥0 ×
TikiTiki     × ¥3,668 ×
DTI     × ¥3,733 ×
hi-ho     1 ¥3,300 ×
LINEMO   1   × ¥0 ×
エキサイトモバイル   5   × ¥3,733 ×
BIGLOBEモバイル   6   1 ¥3,733 ×
チャイナ・モバイル     × ¥0 ×
UQ   1   × ¥3,300 ×
Y!モバ   1   × ¥3,300 ×
ahamo   1   × ¥0 ×
povo   1   ¥0 ×

※特別な支出無しで受けられるキャンペーンのみ抽出 (SIM契約+スマホ購入(支出)でポイントバックなどのキャンペーンは除いています)
※空欄は対象外、対象無しを示す(調査した結果として無いことも表しています)
※通信速度順位は、同率有りの1位~7位と?。1,2位は高速、3,4位は許容、5,6位は低速、7位は極低速、?は計測数が少なくあてになる情報なし。みんそくさん、格安SIMの速度比較サイトさんの情報を集計し総合的に評価しています。複数回の実測に基づく速度評価のため、単発測定のtwitterなどの口コミ情報より確かな速度情報を参考とした順位を表に示せています

この表で、1番上にあるHISモバイルが最安です。

うみ

ポイントは月額料金
他社を圧倒する安さです!

月額990円と言えば、他社では3GBや4GBプランが多く、7GBはHISモバイルだけです。

HISモバイルの基本情報・メリットデメリットをおすすめの格安SIMの記事で解説しています。

ぜひご確認いただき、検討してみてください。

7GB 破格の990円!

HISモバイル

あわせて読みたい

そら

ありがとう!
ここだけの🉐情報はない?

うみ

ありますよ、紹介しますね

もっとお得なのはBIC SIM

結論

BIC SIMの10GBがさらにお得!

今月のBIC SIM(10GB)概要

  • 月額1,500円(税込)
  • 1年目利用料8,713円(税込。初期費用込み)
    ※1,500円×12カ月+3,713円(初期費用・SIM発行手数料)-13,000ポイントバック
  • キャンペーンで
    合計13,000円相当の還元・割引(店頭のみ)
そら

あれ?
さっきのにないよね?

と思った方!

そうなんです。BIC SIMに7GBのプランはありません。

では、なぜBIC SIMがオススメなのか?

それはBIC SIMには10GBのプランがあり、そちらの方が1年間運用した際に安くなるから。

  • BIC SIM:1年間で8,713円!

HISモバイルよりお得、かつ、通信品質・速度が速いしデータ容量も多いのでストレスもより少ないです。

ビックカメラの店舗が近くにある場合、ぜひ検討してみてください。

店舗契約で13,000ポイント/

BIC SIM

あわせて読みたい

そら

ビックカメラの店舗が近くに無い場合はどうしたらよいの?

うみ

その場合はHISモバイルの7GBを選ぶのが一番ですね

そら

分かった!ありがとう!

まとめ:7GBはHISモバイルかBIC SIM!

本記事では「7GBの最安&オススメ格安SIM!」を解説しました。

最安プランはHISモバイルの7GB、オススメプランはBIC SIMの10GBのプランでした。

契約はスマホのデータ通信量を再確認してから進めるといいでしょう。データ通信量の確認方法をまとめた記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【iPhone, Android】私/僕って一カ月で何ギガ使っているの? この記事でわかること あなたの一カ月のデータ通信量 本サイトではデータ通信量別の最安SIM・事業者を紹介しています。 しかし、そもそもあなたが何ギガ(GB)を毎月使...

また、データ通信量は、一つ大きめの容量で契約すると安心とも言われています。『通常7GBの方は8GBで契約する』といった感じです。ぜひ8GBの最安プラン・オススメプランの記事もあわせて読んでみてください。

あわせて読みたい
【2024年12月】8GBの最安&オススメ格安SIM!【30社比較】 8GBのプラン探しているんだけど、 安くて良いプランがわからない! そんな疑問を本記事で解決! 本記事では、プロのスマホアドバイザーが1,500社以上※から30社を厳選し...

まとめ

7GB

🔻最安の事業者🔻

7GB 破格の990円!

HISモバイル 公式サイトを見る

🔻オススメの事業者🔻

10GBだけど7GBより安い!/

BIC SIM 公式サイトを見る

🔻各社の基本情報など纏め🔻

最新のオススメ格安SIMを厳選!
上記各社のメリットデメリットも掲載

本サイトで、あなたにとって最適なプランが見つかると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼本サイトの情報リンク▼

データ通信量別最安SIM

MMRIの調査結果抜粋

▼スマホをお得に買うなら【ダイワンテレコム】

▼スマホの修理は【モバイル保険】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次